【管理人情報】こんな人が書いてます
こんにちは
くみこです
60代になった今、これからはもっと好きなことだけしていこう!と決意。
仕事・健康・暮らしを快適に送るためのヒケツを公開します。
→詳しいプロフィールはこちら
Xで毎日発信中*フォロー、リプ大歓迎♡♡♡♡♡♡♡♡
武蔵国分寺公園で開催された「てのわ市」。
— くみこ@季節のしつらい研究家 (@FlowerParterre) April 20, 2025
毎年たくさんのお店が出店し
ライブが行われたりして
楽しいイベントなんです。
きのうは朝イチで行ったので、
「ちゃんちき堂」のシフォンケーキを
ゲットできました。
「ちゃんちき堂」は青梅の小さなお店。
毎日リヤカーで行商してて、… pic.twitter.com/peBlEm29fg
「母は最後の1本まで大切に飾っています」
— くみこ@季節のしつらい研究家 (@FlowerParterre) April 18, 2025
お客様からのうれしいコメントです。
フラワーアレンジは
いろんな花を組み合わせてつくるので
終わる花のタイミングはさまざま。
通常は一部がしおれたり枯れたりしてきても
そのまま全部が枯れるまで
飾り続けることが多いのです。… pic.twitter.com/pTMoNo67No
蔦葉海蘭(ツタバウンラン)。
— くみこ@季節のしつらい研究家 (@FlowerParterre) April 17, 2025
オオバコ科の帰化植物です。
石垣や塀などに細いランナーを
たくさん出しているのをよく見かけます。
生命力旺盛でグランドカバーとして
栽培されることも。
いつも通る散歩道には
ところどころ空き地があるのですが、
これはそこの石垣に絡みついていたもの。… pic.twitter.com/PDqhwZkUib
最近のコメント
表示できるコメントはありません。