【60代ライフスタイル】〜音のしつらいで心もお部屋もやわらかく〜
こんにちは、くみこです。 しとしと、ぽつぽつ、ザーザー……梅雨の雨音には、なぜか「止まらない時間」を感じますよね。 でも、雨の日に無理に動かなくていいのです。こんなときこそ、音楽のちからを借りて、心をととのえる時間にして…
こんにちは、くみこです。 しとしと、ぽつぽつ、ザーザー……梅雨の雨音には、なぜか「止まらない時間」を感じますよね。 でも、雨の日に無理に動かなくていいのです。こんなときこそ、音楽のちからを借りて、心をととのえる時間にして…
〜季節の手仕事を暮らしにしつらえる〜 こんにちは、くみこです。 6月になると、スーパーや八百屋さんに「青梅」が並びはじめますね。この時期だけの、みずみずしくてつややかな緑色。見ているだけで、なんだか気持ちがしゃんとします…
〜じめじめも、味方に変える〜 梅雨の季節がやってくると、空気中の湿度がぐっと上がって、肌にまとわりつくような重たさを感じる日が増えてきます。特に押し入れや靴箱、クローゼットの中は空気がこもりがちで、気づけばなんとなくカビ…
—雨と仲良くなる、くみこ流の暮らし方— こんにちは、くみこです。 雨の音で目が覚める朝。窓の外は薄曇り、濡れた地面に光が反射して、少しだけ静かな街。 そんな梅雨の季節に、「また雨かぁ」とため息をつくのではなく、「今日のし…
自分の快適リストを作る 梅雨の時期、空模様はどんよりとして、外出の予定も変わりやすくなります。なんとなく気分が沈みがちだったり、いつも通り過ごしているはずなのに疲れやすかったり…。 そんなとき、外の天気とは別に、自分の内…
この記事はこんな人向けに書いてます *歩きやすい靴を探してる *シンプルでおしゃれなのがいい *本格的なメーカーのがほしい *ちょっと高くても満足感を優先したい *クッション性の高い靴がほしい [オン] ラ…
この記事はこんな人向けに書いてます *評判の「伝承」のホントのところ *自分で稼いで自由にお金を使いたい *時間を切り売りしたくない *雇われて働きたくない *自由な生活を満喫したい 理想はずっと収入が途切…
この記事はこんな人向けに書いてます *視力が落ちて文字が読みづらくなった *目がかすんで頭痛がするようになった *目の疲れを取って快適に生活したい 眼精疲労やドライアイになるのは…